運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
837件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-04-16 第201回国会 参議院 内閣委員会 第8号

N95マスクと同機能を有するDS2マスクというのがございますけれども、経団連を挙げて提供を求めまして十万枚超を集めたこと、それから、国内のN95マスクのメーカーにつきまして増産計画等が表明されております。  いずれにいたしましても、引き続き、関係省庁及び産業界と連携した供給量の確保と、医療現場における適切な防護具の使用などの需要面での取組、両面を講ずることで万全を期してまいりたいと考えております。

迫井正深

2019-05-22 第198回国会 参議院 本会議 第19号

昭和三十六年に木材増産計画が策定され、昭和四十年代までにたくさん切り、たくさん植え、今、そのときの木がまさに伐期を迎え、この法改正案提出となったのはほぼ必然と言えるでしょう。  平成七年に国会の議論に参加をさせていただき、平成八年の行革の議論から平成十年の国有林野事業抜本改革へ。一般会計化悲願としていましたが、その悲願達成までは平成二十五年までの十五年の時間を要しました。  

小川勝也

2015-03-26 第189回国会 参議院 農林水産委員会 第2号

ほかの産業もそうですけれども、例えばエネルギー改革においても、石炭から石油に転換していったり、それから酪農の部分でいえばパイロットファームとか、それから食糧増産計画の中で規模拡大を強いられて小規模農家がどんどん淘汰されていったりとか、あるいは、農業用水が足りなくてダムを造るために農村がすっぽりダムの底に沈んでしまったりとか、そういう国策に翻弄されてきた歴史があるわけですね。

徳永エリ

2012-04-18 第180回国会 衆議院 農林水産委員会 第5号

これを受けて、鹿児島県、沖縄県では、各県、各島において、生産団体糖業者研究機関行政等で構成される増産プロジェクト会議が設置されて、経営基盤強化生産基盤強化技術対策など、関係者が一体となって取り組む体制をつくり、また、毎年度末に取り組み実施状況や効果を検証することにより、増産計画を着実に推進した結果、鹿児島では、十八年に五十六・七万トンだったのに対し、十九年は六十五万トン、二十年度は十七年

徳田毅

2010-04-07 第174回国会 衆議院 農林水産委員会 第6号

世界じゅうはこれから食料危機飢餓と、今現在でも約十億人の飢餓人口があると言われているわけでありますから、そうしたことを考えたときに、これからさらに八億も十億もこの十年先にふえている、そんな世界の状況を考えたときに、日本食料生産のあるべき姿や、あるいは今後の増産計画というのはもう少しシビアに立てていくべきではないかということから、私はお話をさせていただきました。  

伊東良孝

2008-04-23 第169回国会 衆議院 経済産業委員会 第9号

そうしたら、彼らも、投資計画はこうあって、増産計画はこうありますという話を私にしてきました。だから、それを私にだけするんじゃなくて、会議としてマーケットに発信せよということを言ったわけであります。  そこで、議長総括の中に、利用可能な資源を市場に供給するため、石油ガス分野への適切かつ時宜を得た投資を早急にふやすことが必要であるということは盛り込まれました。  

甘利明

2007-03-01 第166回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

したがって、戦災復興ということもあって、経済復興ということもあって、必要となる木材は極力国内で賄え、こんなようなことから生産力増強計画木材増産計画そういったことで国内での増産を増してきた。その中心になったのが国有林なんですね。したがって仕事もふえた。  特にまた、戦後は働きの場がなかった。農村にあっては次三男対策といって、次男坊三男坊働き口がない。

松岡利勝

2006-04-05 第164回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

これまで、それぞれ一生懸命やっておいでになったわけでありますけれども、必ずしも、例えば製糖工場生産者との連携がうまくいっていないとかそういうようなことがありましたけれども、今回のさとうきび増産プロジェクトにつきましては、製糖工場を含む関係者の方々が本当に真剣に一緒になって考えていただいておりまして、現在のところ、それぞれの島から、鹿児島県あるいは沖縄県に対して島ごと増産計画提出をされているというふうに

宮腰光寛

2001-10-26 第153回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

増産計画、減産計画、設備の拡充とか、そういったものまで国が、これは国益の最大化のために必要である、こういうような命令を直接下せるようになっていました。しかし、企業の方としては、そんなことに国が口を出されたら困っちゃうわけですよね。ひょっとしたら損が出るかもしれない、どうするんだという話になった。  

永田寿康

1999-06-08 第145回国会 参議院 農林水産委員会 第20号

これは、それぞれの地域の大家畜の飼養頭数土地利用実態等、かつて裏作などでどういうふうに利用されていたか、それから現在、土地利用がどうなっているか、耕作放棄地がどうなっているか、こういった実態をできるだけその地域の地べたに即するような形で明らかにしていって増産計画を明確にしていきたい。

本田浩次

1999-03-18 第145回国会 衆議院 農林水産委員会 第7号

したがいまして、今回の新たな酪農乳業対策大綱を受けまして、今後は私どもといたしましては、酪肉基本方針の制定と同時に飼料作物増産計画を設定いたしまして、今申し上げました転作田であるとか耕作放棄地であるとか、そういうことも含めましたさまざまな増産計画を国並びに地方段階で策定いたしまして、それに向かって畜産関係者、加えまして土地利用の調整を行っていただける各部門、相参加していただきまして増産運動を今後展開

城知晴

1997-05-02 第140回国会 参議院 決算委員会 第3号

かつ、ただいま政務次官からの答弁もあったように、この計画は米の増産計画ではないわけであります。畜産であるとか畑作であるとか、そういうことに関連する事業であります。そういう意味で、周辺農家の十分な理解を得た上できちっとした対応をしていただきたいと思うわけであります。  なお、譲渡する農地の価格が周辺農地に比べて若干高いんじゃないかということも言われておりますが、その点はいかがですか。

松谷蒼一郎

1993-02-15 第126回国会 衆議院 予算委員会 第8号

川上政府委員 カンボジア食糧増産援助につきましては、先方から、先方はSNCでございますけれども要請を受けまして、これは、カンボジアは今十五万トンぐらいの食糧不足に悩んでいるということで食糧増産計画に励んでおりまして、そのコンテクストで我が方に対して農業資機材、これは生産増強のための農業資機材でございますけれども、その要請をいたしてまいりました。

川上隆朗

1989-11-22 第116回国会 衆議院 決算委員会 第6号

しかもこれは食糧増産計画の中での問題でありましたけれども、今は減反とか転作とかあるいは宅地の造成、いろいろな事情が変化しております。  粉河町というところがありまして、中津川の地域を調べてみますと、四十数戸の関係農家事業を始めたとき、みんな米をつくっていたわけです。ところが二十五年たった今は、米をつくっているのはわずか二軒、こういう変化もずっと生まれておるということなんです。  

野間友一

1989-11-02 第116回国会 衆議院 決算委員会 第2号

しかもその中で、いろいろありますけれども、バングラデシュ食糧増産計画を後押しするための大型かんがい排水プロジェクト、こういう工事がなされたわけであります。これに対して「日本政府援助計画は、洪水に悩まされる同地区を」、「同地区」というのはバングラデシュのダッカから東約十二キロのナラヤンガンジ・ナルシンジ地区というところだそうですが、「大規模農業基地に改良する重要な計画だった。」

渡部行雄